ホーム > 観光情報ページ > みよし野菜 > レシピ > シナモン&レーズンの芋まんじゅう


三芳町野菜のレシピ
サツマイモかんたんスイーツコンテスト出品レシピ
シナモン&レーズンの芋まんじゅう

材料・分量
シリコンカップ8個分
- サツマイモ…1本(約300g)
- レーズン…30g
- 白砂糖…50g
- 小麦粉…60g
- シナモンパウダー…少々
作り方
- サツマイモは皮をむき、1cm角に切って水にさらす
- 水気を切ったサツマイモに白砂糖をまぶし、水分が出るまで30分ぐらい置く
- 小麦粉をまぶしてよく混ぜる
- レーズン、シナモンパウダーを入れて混ぜる
- シリコンカップなどに入れ、中火で20分ぐらい蒸す
アピールポイント
愛知県の郷土料理に「鬼まんじゅう」というお菓子があるのですが、それをヒントにサツマイモと相性抜群のシナモン、レーズンを加えて洋風にしました。サツマイモはホクホク、小麦粉の部分はむっちりもちもちでおいしいです。ノンオイルで出来るところも魅力です。
