ホーム > 観光情報ページ > みよし野菜 > レシピ > 三芳いもっこ


三芳町野菜のレシピ
サツマイモかんたんスイーツコンテスト出品レシピ
三芳いもっこ

材料・分量
10個分
- サツマイモ…1cmの厚さに切ったもの10個
- 練りあん…200g
- もち粉…70g
- 小麦粉…150g
- 砂糖…35g
- 塩…5g
- 熱湯…130cc
- 塩漬け桜…10個
作り方
- 小麦粉、もち粉、砂糖、塩をボールに入れて混ぜ合わせ、熱湯を少しずつ入れて耳たぶくらいの柔らかさに練り、ラップに包んで30分ねかせる。
- サツマイモは皮ほむき、1cmの厚さの輪切りにし、水に30分浸してアク抜きして水気を切る。
- 2.のサツマイモを並べ、その上にあんこを丸めてのせ、その上に 1.を10個に分けて丸めて伸ばしてサツマイモを包み、上に桜の花をのせる。
- 蒸し器で20分くらい蒸す(竹串がスーと通ればできあがり)。
アピールポイント
もち粉と小麦粉の割合、八重桜の塩漬け。
発案者
クックV
