ホーム > 観光情報ページ > 自然の中で遊ぼう > 自然スポット > 多福寺と境内林


多福寺と境内林
春

三富新田の開拓農家の菩提寺である多福寺。春は、境内にしだれ桜が咲き淡いピンク色に染まります。また、周辺の平地林では、芽吹きの季節には淡い新緑の葉とコナラ・クヌギの花を見る事ができます。
秋

秋の多福寺と境内林は、赤や黄色の鮮やかな彩りに目を奪われます。下に目を落とせば、かわいらしいドングリも落ちています。上富散策には、とても良い時期です。
冬

おいしい野菜作りに欠かせない落ち葉堆肥をつくるため、冬の平地林では落ち葉掃きが行われます。冷気がピンと張りつめた中、落ち葉を掃く音が響きます。