案件名 | 三芳町地域防災計画改訂(案) |
---|---|
意見募集期間 |
令和7年2月3日から令和7年3月4日 |
担当課 | 自治安心課防災・交通安全担当 電話:049-258-0019(内線261) FAX:049-274-1009 |
三芳町住民の生命、身体及び財産を災害から保護するため、災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第42条に基づいて三芳町防災会議が作成する計画であり、本町における災害の予防・応急・復旧対策及び復興計画に関する事項を定め、防災活動を総合的かつ計画的に実施することにより、地域の減災を目指すものです。
国の防災基本計画や埼玉県の地域防災計画の改訂を受けて、現行版である平成31年3月の改訂以降に見直された内容の追加・修正を行うこととなりました。令和6年12月に三芳町防災会議委員および各課へ諮り、意見を反映した後、原案を作成いたしました。
現行版の構成は県防災計画とは異なっており、今後の改定時に効率的に改訂することを見据え、県防災計画の構成に合わせた編集を行いました。また、本編と資料編を分冊とし、箇条書き箇所を表に再編集するなど、レイアウトの改善も行いました。防災基本計画・県地域防災計画の改正に伴う差分・不足事項を追加することで、現状に即した地域防災計画に改訂いたします。
HP公表資料 |
・三芳町地域防災計画改訂案_総則編![]() ![]() ・三芳町地域防災計画改訂案_震災対策編 ![]() ![]() ・三芳町地域防災計画改訂案_風雪水害対策編 ![]() ![]() ・三芳町地域防災計画改訂案_複合災害対策編 ![]() ![]() ・三芳町地域防災計画改訂案_事故災害対策編 ![]() ![]() ・三芳町地域防災計画改訂版_資料編 ![]() ![]() |
---|---|
HP以外の資料の 閲覧・配布場所 |
・役場2階自治安心課、役場4階情報資料室 ・藤久保公民館・竹間沢公民館・中央公民館 |
下記のいずれかの方法で、提出してください。
パブリック・コメント送信フォーム
郵送:〒354-8555三芳町大字藤久保1100-1自治安心課宛
FAX:049-274-1009
直接持参:役場2階自治安心課へお持ちください。
ご意見・ご提案は、
政策推進室/政策推進担当
電話:049-258-0019(内線:422~424) / FAX:049-274-1055
メールフォームによるお問い合わせ