広報紙「広報みよし」は、町政の情報などを皆さんと共有するために、月1回発行しています。
| 発行日 | 毎月1日 |
|---|---|
| 配布方法 | 全戸に直接配布しています。 遅くとも発行日より5日以内にお手元に届くようにしています。 |
※広報が届かない方、配布については、シルバー人材センター(電話:049-258-7171 FAX:049-259-0761)へお問い合わせください。
広報クイズの応募をお待ちしています。(毎月基本15日締切。例外あり。)
ふるってご応募ください。
我が子の笑顔を皆さんに届けてみませんか?小学校入学前のお子さんを募集しています。
応募フォームか、下記(1)~(5)を記入・写真を添付してメールフォームによるお問い合わせ、郵送で下記担当に申し込み。
(1)住所(2)氏名(3)連絡先(4)お子さんの名前(ふりがな)(5)生年月日
(注)過去に掲載したお子さんも、掲載後1年経過していれば掲載できます。
(注)町から掲載時期について返信をいたします。@town.saitama-miyoshi.lg.jpからのメール受信ができるように設定してください。
掲載を希望する6か月前から前々月の10日までに、秘書広報室まで予約してください。(先着順)
応募フォームか、100字以内の掲載文を記入・添付してメールフォームによるお問い合わせ、郵送で下記担当に申し込み。
短歌・俳句・川柳・絵手紙・切り絵・写真などの作品やまちかどニュース(町内の美味しかったお店のメニューやきれいな景色、珍しい出来事など)を募集しています。
応募フォームか、下記(1)~(6)を記入・添付してメールフォームによるお問い合わせ、郵送で下記担当に申し込み。
(1)住所(2)氏名(3)連絡先(4)ペンネーム(5)表題「みんなの広場応募」(6)作品1首(句)
応募フォームか、下記(1)~(6)を記入・添付してメールフォームによるお問い合わせ、郵送で下記担当に申し込み。
(1)住所(2)氏名(3)連絡先(4)ペンネーム(5)表題「みんなの広場応募」(6)作品の画像や写真
応募フォームか、下記(1)~(8)を記入・添付してメールフォームによるお問い合わせ、郵送で下記担当に申し込み。
(1)住所(2)氏名(3)連絡先(4)ペンネーム(5)表題「みんなの広場応募」(6)ニュース題名(7)ニュース本文(50字以内)(8)写真
視覚に障がいをお持ちの人は、広報みよしを音声で読み上げた「声の広報みよし」をお聞きください。
スマホでいつでもどこでも広報みよしをご覧いただけます。
「レターパックライト」にご自分の宛先を記入し、定型外郵便などで封入したものを下記までご郵送ください。在庫のあるバックナンバーを返送します。ご希望の号をご記入の上、ご郵送ください。
※在庫切れの場合は、ご容赦ください。
「広報みよし」は、三芳町内の全世帯と事業所等に毎月1日から配布されており、町民の皆さんにも広く親しまれた広告媒体です。この「広報みよし」に町民に向けて広告を掲載することは大きな宣伝効果が期待できます。詳細は、下記リンクからご確認ください。
秘書広報室/秘書広報担当
電話:049-258-0019(内線:313・314) / FAX:049-274-1054
メールフォームによるお問い合わせ