メニューをスキップします

三芳町

現在位置ホーム > 町政情報 > 広報みよし > 広報みよし 令和7年1月号

広報みよし 令和7年1月号

広報みよし 令和6年1月号

お詫びと訂正

今月号に下記の誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
■14ページ図書館だより「大人のための図書館講座『大人のための朗読と音楽の会』」の朗読出演者
【正】萩野安美氏・神奈川三樹江氏

今月の表紙

表紙の写真は2つの「I LOVE YOU」の手話を組み合わせて、「well-being( 幸せ)」を表現した三芳町オリジナルの手話。誰もが幸せなまちをめざし、東京2025 デフリンピックを通して、共生社会の実現に取り組んでいきます。

声の広報みよし

「声の広報みよし」は、視覚に障がいのある方を対象に、広報みよしを「三芳町朗読ボランティアの会けやき」のご協力により音声にしたものです。
声の広報みよし
※声の広報みよしをお聴きになる場合は、Windows Media Playerなどのmp3ファイルを再生できる音声再生ソフトが必要になります。

広報みよし 令和7年1月号 全ページ一括ダウンロードPDFファイル(7894KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

内容 ページ 関連ページ
表紙の写真は2つの「I LOVE YOU」の手話を組み合わせて、「well-being( 幸せ)」を表現した三芳町オリジナルの手話。誰もが幸せなまちをめざし、東京2025デフリンピックを通して、共生社会の実現に取り組んでいきます。 P1
特集:デフリンピックを通して共生社会の実現へ P2-3
特集:デフリンピックを通して共生社会の実現へ P4-5
特集:デフリンピックを通して共生社会の実現へ P6-7
税の申告受付 P8-9
税の申告受付 P10-11
information+ P12-13
図書館
歴史探訪
保健・健康
P14-15
お知らせ1 P16-17
お知らせ2 P18-19
お知らせ3 P20-21
みんなの広場
おたよりだより
P22-23 日本手話コーナー(YouTube)このリンクは別ウィンドウで開きます
子ども通信 P24-25
フォトニュース P26-27
MIYOSHIのアイドル
広報クイズ
P28 広報クイズ申込みぺージ(外部サイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

広報クイズ・「集まれ!MIYOSHIのアイドル」の応募

広報クイズ及び「集まれ!MIYOSHIのアイドル」写真の応募については、こちらをご覧ください。

過去の広報みよしは→広報みよしバックナンバーからご覧ください。

Adobe Readerのダウンロード

※閲覧には、Adobe Readerが必要です。

お問い合わせ先

秘書広報室/秘書広報担当
電話:049-258-0019(内線:313・314) / FAX:049-274-1054
メールフォームによるお問い合わせ

 

広報みよし 令和5年7月号