メニューをスキップします

三芳町

現在位置ホーム > 町政情報 > 広報みよし > 広報みよし 令和7年12月号

広報みよし 令和7年12月号

広報みよし 令和7年12月号

お詫びと訂正

今月号に下記の誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

■10ページ「年末年始の業務案内」一般家庭ごみの収集
【正】家庭ごみのふじみ野市・三芳町環境センターへの直接持ち込みは、年末は30日(火)16時まで。
■27ページ「みんなの広場」みよし野菜おうちレシピ
【正】しょうゆ………………大さじ1

今月の表紙

東京2025デフリンピックでマレーシアのホストタウンになっている三芳町。このつながりから、キャンプ中のマレーシア・デフリンピアンが住民と競技を体験する交流を実施。別れ際には、コピスみよしワークショップで製作した、マレーシア選手を応援する飾扇子を選手団に渡しました。

声の広報みよし

「声の広報みよし」は、視覚に障がいのある方を対象に、広報みよしを「三芳町朗読ボランティアの会けやき」のご協力により音声にしたものです。
声の広報みよし
※声の広報みよしをお聴きになる場合は、Windows Media Playerなどのmp3ファイルを再生できる音声再生ソフトが必要になります。

広報みよし 令和7年12月号 全ページ一括ダウンロードPDFファイル(9890KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

 

内容 ページ 関連ページ
表紙:東京2025デフリンピックでマレーシアのホストタウンになっている三芳町。このつながりから、キャンプ中のマレーシア・デフリンピアンが住民と競技を体験する交流を実施。別れ際には、コピスみよしワークショップで製作した、マレーシア選手を応援する飾扇子を選手団に渡しました。 P1
特集:絆を力に P2-3
特集:絆を力に P4-5
特集:絆を力に P6-7
TOKYO2025DEAFLYMPICS(手を取り合いキズナをチカラに。) P8-9
年末年始の業務案内
体験落ち葉掃き
P10-11
財政状況
地域防犯ニュース
P12-13
Pic UP Info
フォトニュース
P14-15
お知らせ1 P16-17
お知らせ2 P18-19
お知らせ3 P20-21
図書館
歴史探訪
保健・健康
P22-23
子ども通信 P24-25
みんなの広場 P26-27 日本手話コーナー(YouTube)このリンクは別ウィンドウで開きます
MIYOSHIのアイドル
広報クイズ
P28 広報みよし各種応募フォーム(外部サイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

広報クイズ・「集まれ!MIYOSHIのアイドル」の応募

広報クイズ及び「集まれ!MIYOSHIのアイドル」写真の応募については、こちらをご覧ください。

過去の広報みよしは→広報みよしバックナンバーからご覧ください。

Adobe Readerのダウンロード

※閲覧には、Adobe Readerが必要です。

お問い合わせ先

秘書広報室/秘書広報担当
電話:049-258-0019(内線:313・314) / FAX:049-274-1054
メールフォームによるお問い合わせ

 

広報みよし 令和7年5月号