| 日付 | 内容 | 場所 |
|---|---|---|
| 4月1日(金) | 辞令交付式(入間東部地区事務組合) | 応接室 |
| 辞令交付式(職員) | 応接室 | |
| 入庁式 | 301会議室 | |
| 行政事務会議 | 301会議室 | |
| ふるさと大使任命書交付(鷹−TAKA−氏) | 応接室 | |
| 着任式(小中学校教職員) | 501会議室 | |
| 聖火リレー銘板除幕式 | 藤久保小学校前交差点 | |
| 新規採用職員意見交換 | 401会議室 | |
| 4月3日(日) | 大人の音楽室~クラッシック音楽が100倍楽しくなる レクチャーコンサート |
コピスみよし |
| 4月4日(月) | 町村会役員会 | 県民健康センター |
| 管理者決裁(入間東部地区事務組合) | 町長室 | |
| 面会(南西部地域振興センター) | 町長室 | |
| 4月5日(火) | 交通安全広報大使委嘱状交付 | 応接室 |
| 面会(入間東部地区事務組合) | 入間東部地区事務組合 | |
| 4月6日(水) | 就任挨拶(選挙管理委員会委員) | 応接室 |
| 4月7日(木) | ふるさと大使任命書交付(高橋臣宜氏) | 応接室 |
| 行政改革推進本部 | 401会議室 | |
| 4月8日(金) | 辞令交付式(新規採用職員) | 応接室 |
| 4月10日(日) | 富士見市市制施行50周年記念式典 | 富士見市民文化会館 |
| 4月11日(月) | 交通指導員委嘱式 | 401会議室 |
| 管理者決裁(入間東部地区事務組合) | 町長室 | |
| みよし野菜ブランド化推進研究会総会 | 総合体育館 | |
| 4月12日(火) | 面会(ウクライナ支援寄付) | 応接室 |
| 藤久保地域拠点施設検討会議 | 301会議室 | |
| 三芳町スポーツ推進委員会連絡協議会定例総会及び 全体会 |
総合体育館 | |
| 4月13日(水) | 川越人権擁護委員協議会 入間東部部会総会 | 301・302会議室 |
| 区長会 | 301・302会議室 | |
| 4月14日(木) | 管理者決裁(入間東部地区事務組合) | 町長室 |
| 藤久保地域拠点施設等整備事業者選定委員会 | 401会議室 | |
| 正副議長打ち合わせ | 町長室 | |
| 視察(飯能市) | 飯能市 | |
| 4月15日(金) | 藤久保地域拠点座談会 | 応接室・町長室 |
| 4月18日(月) | 面会(郵便局) | 応接室 |
| 面会(民謡連盟会長) | 応接室 | |
| 三芳町地域連携避難訓練実行委員会全体会 | 301会議室 | |
| 4月19日(火) | 職員研修 | 303会議室 |
| 面会(東京電力パワーグリット) | 応接室 | |
| 新型コロナウイルスワクチン接種事業 三芳医会病院院長・三芳町 情報交換会 |
301会議室 | |
| 4月20日(水) | 職員研修 | 501会議室 |
| 重要政策会議 | 302会議室 | |
| 4月21日(木) | 職員研修 | 302・303会議室 |
| 4月22日(金) | 令和4年第3回三芳町議会臨時会 | 議会議場 |
| 職員研修 | 302会議室 | |
| ※内外情勢調査会川越支部4月例会 | 川越プリンスホテル | |
| 4月25日(月) | 視察(藤久保地域拠点施設に係る先進事例) | 愛知県高浜市立高浜小学校 |
| 4月26日(火) | 視察(藤久保地域拠点施設に係る先進事例) | 富山県富山市立芝園小学校 ・新庄北小学校 |
| 4月27日(水) | 例月出納検査(市町村総合事務組合) | 県民健康センター |
| 職員研修 | 701会議室 | |
| 4月28日(木) | 管理者決裁(入間東部地区事務組合) | 町長室 |
| 三芳町公平委員会会議 | 303会議室 | |
| 面会(川越県土整備事務所) | 応接室 | |
| 4月29日(金) | 令和の森公園せせらぎ水辺広場開園式 | せせらぎ水辺広場 |
秘書広報室/秘書広報担当
電話:049-258-0019(内線:313・314) / FAX:049-274-1054
メールフォームによるお問い合わせ