メニューをスキップします

三芳町

現在位置ホーム > 防災・防犯・消防 > 交通安全 > 交通安全啓発活動

交通安全啓発活動

東入間交通安全対策協議会

2市1町広域の交通の安全と円滑化、交通事故の防止、その他交通安全上の諸問題について、関係のある機関および団体相互の緊密な連絡を図るとともに、総合的かつ効果的な対策を強力に推進することを目的としています。季節ごとの交通安全運動の推進、交通安全教育の普及、交通安全に関するさまざまな事業活動を行っています。

 

町の啓発活動

交通安全街頭活動

季節ごとに、町内の主要箇所で東入間警察署、町交通安全関係団体、行政連絡区および町職員が連携して交通安全啓発活動の士気高揚を図りつつ、通行人・運転手等に対し啓発品を配布し、交通安全意識の向上に努めています。

 

annzennkyousitu 
 

交通安全教室

各小学校で、東入間警察署、交通指導員の協力により交通安全教室を実施しています。低学年は、信号機の見方や道路の横断方法等、高学年は、実際に自転車に乗り、コース走行を行います。また、子ども自転車免許制度もあり、東入間地区代表で交通安全子供自転車埼玉県大会に出場することもあります。

 

東入間交通安全協会三芳支部

annkyou

東入間交通安全協会三芳支部は東入間地区交通安全協会の支部組織です。交通安全思想の普及啓発と交通事故防止対策の推進を図り、警察や町、埼玉県交通安全協会等の関係機関と連携して交通安全意識の高揚と普及のためさまざまな活動を行っています。

 

交通指導員

koutuusidouin

交通指導員は町から委嘱され、主として小・中学校に通う子どもたちの登下校時の交通安全指導を中心に暑い日も寒い日も悪天候の日も立哨指導を行っています。また担当する小学校区の交通安全教室、街頭活動等の交通安全啓発活動も行っています。

 

交通安全の会

hahanokai

各区から選出された主に母親を中心とした会です。子どもや高齢者を中心に交通安全啓発を行っており、子どもに啓発品を作る講習会を行ったり、街頭活動等の交通安全の啓発を行っています。また、毎年新入学児童には啓発品を配布し、お達者訪問大作戦では、高齢者等の集まるイベントに伺いチラシ・啓発品を配るなどして安全意識を高めています。

 

まちづくりネット都市安全グループ

tosiannzenn

協働のまちづくりネットワークの1グループです。高齢者や保育所児童を中心に、講習会や安全教室を行い交通安全の啓発を行っています。

 

 

高齢者交通安全声かけ隊

高齢者交通安全声かけ隊は、東入間警察署から委嘱され、ボランティアで活動しています。高齢者の事故が多くなってきていることから高齢者が多く外出すると思われる時間帯・場所等を選定し、交通安全啓発品を活用・配布するなどして、交通死亡事故実態、事故事例等を広く啓発し、街頭活動や集会施設で講演会等を実施しています。

 

自転車安全利用指導員

自転車安全利用指導員は、埼玉県から委嘱され、より多くの住民が自転車の安全な利用を推進するように努めてもらうために、自転車交通安全教育や啓発活動および広報活動等様々な活動を行っています。なお、自転車安全利用指導員は、主に地域住民を対象に活動を行う「地域指導員」と学校において児童および生徒を対象に活動を行う「学校指導員(交通安全指導担当の教職員)」がいます。
埼玉県自転車の安全な利用の促進に関する条例このリンクは別ウィンドウで開きます

関係機関

お問い合わせ先

自治安心課/防災・交通安全担当
電話:049-258-0019(内線:265〜267) / FAX:049-274-1009
メールフォームによるお問い合わせ