メニューをスキップします

三芳町

現在位置ホーム > 健康・福祉・子育て > 高齢者 > 後期高齢者健康診査

後期高齢者健康診査

フレイルや生活習慣病の早期発見及び重症化予防を目的として、健康診査を実施します。ご自身の健康状態を把握し、生活習慣を見直すためにも、1年に1度、健康診査を受けましょう。

※フレイルとは、年をとって心身のさまざまな機能や活力が低下した状態をいいます。放っておくと進行してしまいますが、入内に予防や対策に取り組みことで回復が見込めます。

対象者

 

埼玉県の後期高齢者医療制度の被保険者。ただし、次の方を除きます。

  • 養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、障がい者支援施設などへ入所されている方
  • 病院又は診療所に6カ月以上継続して入院している方
  • 刑事施設、労役場その他これらに準ずる施設に拘禁されている方
  • 同一年度中に特定健康診査またはそれと同等の健康審査を受けた方

※4月以前に75歳を迎えられている方には、5月下旬に受診券を郵送します。実施年度に75歳を迎えられる方で5月から8月までの誕生日の方は、誕生日の翌々月頃に受診券を郵送します。9月以降に75歳を迎えられる方は、誕生日の前日までに後期高齢者医療保険に加入する前の医療保険で受診してください。

健康診査実施期間

毎年6月1日から11月30日まで
※予約受付期間ではなく健診を受ける期間

費用

無料

受診方法および持ち物

医療機関へ直接予約してください。

  • 後期高齢者医療被保険者証または資格確認書、マイナ保険証
  • 受診券

検査項目

 1 基本的な健診項目(国による必須項目)
  •  ア 質問(問診)
  •  イ 身体測定(身長・体重・BMI・腹囲)
  •  ウ 理学的所見(身体診察)
  •  エ 血圧測定
  •  オ 尿検査(尿糖・尿蛋白)
  •  カ 肝機能検査(AST(GOT)・ALT(GPT)・γ-GT(GTP))
  •  キ 脂質検査(HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪)
  •  ク 血糖検査(空腹時血糖・ヘモグロビンA1c)
 2 詳細な健診の項目(医師判断項目)
  •  ア 貧血検査
     実施基準・・・貧血の既往症を有する者または視診等で貧血が疑われる者
  •  イ 心電図検査
  •  ウ 眼底検査

【心電図検査・眼底検査実施基準】

空腹時血糖が100mg/dl13207;以上またはヘモグロビンがA1cが5.6%(NGSP値)以上

中性脂肪の量が150mg/dl13207;以上またはHDLコレステロールの量が40mg/dl13207;未満

収縮期血圧が130mmHg以上または拡張期血圧が85mmHg以上

腹囲が男性は85cm以上、女性は90cm以上(内臓脂肪面積が測定できる場合は、内臓脂肪面積が100㎠)又はBMIが25以上
  3 付加健診項目(町独自項目)

貧血検査・心電図検査の実施基準に該当しない方には、付加健診として、貧血検査・心電図検査を実施します。

  •  ア 貧血検査(赤血球・血色素量・ヘマトクリット値)
  •  イ 心電図検査

腎機能検査(クレアチニン、尿酸、eGFR)も付加健診として実施します。

実施場所

特定健診実施医療機関一覧をご確認ください。

お問い合わせ先

住民課/保険年金担当
電話:049-258-0019(内線:153~158) / FAX:049-274-1101
メールフォームによるお問い合わせ