メニューをスキップします

三芳町

現在位置ホーム > 町政情報 > ようこそ町長室へ > 町長フォトニュース > 町長フォトニュース 令和7年3月

町長フォトニュース 令和7年3月

令和7年3月

令和7年3月26日(水)

東京大学農学部150周年記念事業関連シンポジウム「日本型ネイチァーポシティブとは?」に参加

三芳町の伝統農法「武蔵野の落ち葉堆肥農法」は、2023年7月5日に世界農業遺産に認定され、次世代への継承に力を入れています。
このたび、東京大学農学部150周年記念シンポジウムが開催され、本町も参加し、「武蔵野の落ち葉堆肥農法」とネイチャーポジティブの取り組みについて報告しました。
会場では、学生の皆さんをはじめ、起業家や関係者の方々と意見を交わし、貴重なお話を伺うことができました。こうした機会をいただいた関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。

  • 講演様子
  • 講演様子

 

令和7年3月29日(土)

第2回三芳さくらまつり~withみよし芸術祭・春~

2023年3月に国土交通省のガーデンツーリズム登録制度に登録された「みよし野ガーデン里山探訪」。その登録地の一つである「令和の森公園」の桜並木を活用し、2024年から「三芳さくらまつり」を開催しています。
今年は、世界的なスポーツ大会「デフリンピック」を応援するイベントも同時開催!デフアスリートの門脇選手によるトークショーや手話ミニ教室、さらにふるさと大使によるパフォーマンスなど、多彩なプログラムが行われました。
当日はあいにくの雨模様でしたが、多くの皆さまにご来場いただき、桜とともにさまざまな催しを楽しんでいただきました。

  • さくらまつり様子
  • ふるさと大使演奏様子
  • デデフアスリートによるトークショー

 

お問い合わせ先

秘書広報室/秘書広報担当
電話:049-258-0019(内線:313・314) / FAX:049-274-1054
メールフォームによるお問い合わせ