メニューをスキップします

三芳町

現在位置ホーム > 町政情報 > 町の施策・­計画 > デマンド交通「のぞみカー」試行運転開始

デマンド交通「のぞみカー」試行運転開始

1、デマンド交通とは

デマンド交通とは、利用者の予約に応じて、町内各所に設置した共通乗降場間を乗合で運行する公共交通機関です。

デマンド交通は、バスとタクシーの両方の要素を融合させた今までにない新しい移動手段です。
バスの要素は、町内各所に設置した乗降場(バス停留所のようなもの)の間を乗合で運行することです。
タクシーの要素は、タクシー車両を用いて、利用者の予約に応じて運行することです。

 デマンド交通イメージ

町では、平成26年9月から11月にデマンド交通の試行運転を実施しております。 
お気軽にご利用ください。
なお、利用には事前の登録が必要です。三芳町デマンド交通利用者登録申請書を所定の窓口に提出してください(以下3、【利用者】の欄から三芳町デマンド交通利用者登録申請書はダウンロードできます)。

2、デマンド交通「のぞみカー」試行運転の趣旨・目的

デマンド交通試行運転は、三芳町の交通弱者を対象とした交通政策の観点から実施するもので、町内のデマンド交通の需要、住民の移動状況等を把握し、デマンド交通が町内の交通弱者の助けになるか、その効果を検証し、将来的な導入の可能性を探るものです。

試行運転後、成果の検証を行います(主な検証項目は以下のとおりとなっております)

  1. 利用状況の確認(需要量・移動状況・満足度)
  2. 運行状況の確認(実際に円滑な運行ができているか)
  3. 運行体制の確認(乗務員に無理がないか)
  4. 運行における安全面の確認
  5. 運行における経営面の確認
  6. 費用対効果
  7. 他の公共交通との連携、競合等町全体への波及効果
  8. まちづくりへの貢献に関すること

 3、デマンド交通「のぞみカー」試行運転の概要

【実施時期】

平成26年9月1日から11月30日(91日間)
土・日・祝日休み無く運行

【利用者】

事前に三芳町デマンド交通利用者登録申請を行った町内在住者

申請書を三芳町役場4階政策推進室窓口、藤久保出張所窓口、竹間沢出張所窓口に提出してください。

また、本申請書をメールに添付して政策推進室メールアドレスに送付していただくことも可能です。

【共通乗降場】

町内を中心に公共施設・商業施設・病院・駅など105箇所設置
※共通乗降場でのみ乗降可能となっております。

共通乗降場には下記看板が設置されております。

 デマンド交通共通乗降場看板

【運賃】

1人1回300円
未就学児は無料

【運行車両】

 デマンド交通のぞみカー

車両のボンネット、両サイドに「のぞみカーのマグネットシート」を貼付しております。

【利用方法】

利用方法は以下のとおりとなります。

(1)事前に電話で予約を行う。

デマンド交通予約専用ダイヤル 049-293-2750

(2)予約内容(名前、いつ利用するのか、どこからどこへ行くのか、何時ごろ利用するのか)を受付に伝える。

※往復利用する方は、行きと帰りを同時に予約することができます。

(3)利用当日、予約をした共通乗降場から乗車する。

(4)目的地へ

※同じ方向へ行く人と同乗することがあります。予定時間が前後することがあります。

予約の際の注意事項

・時間は多少前後することがありますので、余裕をもって予約してください。
・既に予約が入っている場合は、希望する時間に利用できない場合があります。
・予約の変更、キャンセルの場合は、必ずデマンド交通予約専用ダイヤル(049-293-2750)にご連絡ください。
・大きな荷物がある方は、予約時にお知らせください。

【運行時間】

午前9時から午後6時

【予約時間】

予約受付時間は午前8時から午後4時までです。
予約の受付は、利用の1週間前から利用当日の1時間前までです。

4、運行業者選定

5、愛称選定過程

町ではデマンド交通が多くの人に親しまれ、幅広く利用していただけるよう今年度4月にデマンド交通の愛称を広く募集いたしました。この結果、三芳町をはじめ全国各地より250点以上の応募があり、町ではこのうち愛称候補を7作品に絞り、7月1日から7月13日にかけてホームページ上で愛称決定投票を行い、もっとも票を集めたものをデマンド交通の愛称とすることにいたしました。

6、出発式

町内の移動を充実すべく、多くの住民に待ち望まれたデマンド交通のぞみカーの試行運転が平成26年9月1日午前9時から開始されました。この試行運転に先立ちまして三芳町役場南側広場で出発式を執り行いました。

7、試行運転成果分析結果

お問い合わせ

政策推進室/政策推進担当
電話:049-258-0019(内線:422~424) / FAX:049-274-1055
メールフォームによるお問い合わせ