メニューをスキップします

三芳町

現在位置ホーム > 町政情報 > 都市計画・まちづくり・みどり > ドッグラン

ドッグラン広場

三芳町ドッグラン広場

三芳町ドッグラン広場は、愛犬と一緒に遊ぶというだけではなく、飼い主のマナー及びモラルの向上と愛犬家相互の交流を図ることを目的にした施設です。
ご利用に際しましては、利用上の注意を守ってください。

利用者・利用方法

  • ドッグランを利用できる人は、町内在住で18歳以上の飼い主とその家族です。
  • 入口及び出口扉は、ナンバーロック式ですので解錠してから入場してください。
    ※解錠番号は、登録時に伝えます。
  • ​利用する場合は、事前に登録申請が必要です。

登録申請

登録及び更新手続きに必要なもの

  • 三芳町ドッグラン広場利用登録申請書兼誓約書(wordワードファイル(26KB)PDFPDFファイル(191KB)要項PDFファイル(249KB))
  • ​狂犬病予防法に基づく犬の登録が確認できる鑑札
  • 狂犬病予防注射済票
  • 登録しようとする犬の写真(L版サイズ程度で横向きの全体写真と顔写真を各1枚ずつ:PCプリント可)
  • 本人確認書類(運転免許証等の顔写真付き身分証明書、健康保険証)
  • 更新の際は、使用していた登録証
  • コアワクチン(3種以上)接種証明又は、抗体接種の陰性証明(任意)
  • マイクロチップ登録ナンバー(任意)

登​録申請場所・時間

  • 登録及び更新場所:三芳町都市計画課公園担当窓口
  • 受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで
    ※土日祝日及び年末年始の閉庁日は登録できません。

利用料金・利用時間

  • 利用料金:無料
  • 利用時間:午前5時00分から午後7時00分まで
    ※利用時間内でも日没後から日の出前は利用できません。
    ※休場日はありませんが、維持管理等のため利用できない場合があります。

各種様式

  • 登録証を紛失した場合は、登録証の三芳町ドッグラン広場利用登録書再交付申請書(wordワードファイル(20KB)PDFPDFファイル(98KB) )の提出を速やかに届け出てください。
  •  登録内容に変更があった場合は、三芳町ドッグラン広場利用登録(廃止・変更)届(wordワードファイル(20KB)  ,PDFPDFファイル(105KB) )の提出を速やかに届け出てください。

利用上の注意

  1. 事前に通知された鍵解除番号を第三者に漏洩しないこと。
  2. 登録書を常に携帯し利用すること。
  3. 登録書の家族以外への貸し借り及び譲渡をしないこと。
  4. 施設内を清潔に保ち、汚物等を捨てないこと。
  5. 利用者や犬の体調不良により、他の利用者や犬にウイルス等の感染の可能性があるときは利用しないこと。
  6. 出入口2重扉を閉めたことを確認した上で入退場すること。
  7. ノーリードは各エリア内とし、出入口2重扉内ではリードを放さないこと。
  8. 常に犬から目を離さないように注意すること。
  9. 犬をドッグランに残したまま退場しないこと。
  10. 登録者一人につき、同一エリア内2頭までの入場とすること。
  11. ドッグラン内は禁煙とし、火気や危険物の持込みはしないこと。
  12. ドッグラン内での飲食、犬の餌やり、シャンプー、ブラッシング等はしないこと。
  13. ドッグラン内では遊具(フライングディスク、柔らかいボール等)を使用しないこと。
  14. ドッグラン内でのトラブル(事故、負傷、死亡、噛みつき、盗難等)は、当事者同士の責任で解決すること。ただし、都市計画課へは必ず報告すること。
  15. 未就学児は、入場しないこと。
  16. ベビーカー及び犬用カートを持ち込まないこと。
  17. 子ども(6歳から15歳まで)が入場する場合は、必ず保護者が同伴すること。
  18. 足洗場での犬の水遊びを行わないこと。
  19. 病気の犬、発情期の犬、闘犬、生後6か月未満の犬又は犬以外のペットを連れている者は利用しないこと。
  20. 犬が掘った穴は、スコップ等で埋め戻すこと。
  21. 職員等から指示があった場合は、それに従うこと。
  22. 広告宣伝物等の掲示、若しくは配布又は看板、立札等を設置しないこと。
  23. 犬を連れていない人は、利用しないこと。
  24. 公序良俗に反する行為及び迷惑行為はしないこと。
  25. 営利目的、宗教的活動、政治的活動等をしないこと。
  26. 施設、設備、備品等をき損し、又は汚損しないこと。
  27. ドッグラン内外のフンは持ち帰ること。

ドッグラン案内図

お問い合わせ

都市計画課/公園担当
電話:049-258-0019(内線:232・233) / FAX:049-274-1052
メールフォームによるお問い合わせ