現在位置ホーム > 観光・産業・ビジネス > 農業・商工振興 > 町長の企業訪問 > 第3回 町長の企業訪問 (平成20年9月26日訪問)
企業理念
~エネルギーの計測制御を起点として、アクティブに新技術に挑戦し、新しい価値を創造して社会に貢献する人間性豊かな企業をめざす~
住所 | 〒354-8501 埼玉県入間郡三芳町藤久保1131 |
|
---|---|---|
電話 | 049-258-1205 | |
FAX | 049-258-6131 | |
創立 | 昭和12年1月(創業:大正5年8月) ※昭和38年9月 埼玉事業所(埼玉工場)新設 |
|
主要生産品目 | 電力量計、電流制限器、計器用変成器、タイムスイッチ、デマンドコントロール装置、集中自動検針装置、配電線負荷集中制御装置、光カプラ、光通信関連機器、その他の製造販売 |
第3回目は、平成20年9月26日に大崎電気工業株式会社を訪問いたしました。
当日は、石田取締役生産本部長、生産本部の尾形業務部長、植木理事、大和総務課長、村野総務課担当課長にそれぞれ懇談会でお話を伺いました。工場内の生産ライン視察については、生産本部の植木理事から主に説明をいただきました。
大崎電気工業(株)は、大正5年に弘業製作所として、東京都品川区で創業。昭和12年に株式会社に組織変更をされ、昭和16年には商号を大崎 電気工業株式会社と改称、配電盤、計器用変成器、自動電圧調整器等の製造に着手。昭和38年に当時の三芳村に埼玉工場を新設され、蒲田工場と五反田工場の 三工場にて製造分担体制を整備し、昭和55年には東京証券取引市場第一部に上場をされました。
その後順調に業務拡大がなされ、平成8年に埼玉工場 が「ISO9002」を認証取得、平成11年に岩手工場・千葉工場がそれぞれ「ISO9001」を認証取得、平成14年には埼玉事業所が 「ISO9001」「ISO14001」を取得、同年には大崎エンジニアリング株式会社がジャスダック証券取引市場に株式を上場、平成20年の3月期の売上高では(単体172億円・連結499億円)となっています。
取引先は、東京電力を始め、国内の主要な電力会社10社とのこと。従業員数は474名(グループ全体では1,897名)で、三芳町の優良企業であります。
また、ハンドボール選手として大変活躍されておりマスコミ等に度々出演されています“宮崎大輔さん”(注意参照)は、この大崎電気工業(株)の所属で、敷地内にあります体育館で日々厳しい練習に励んでいるとのことでありました。
大崎電気工業(株)ハンドボール部 「大崎オーソル」の選手・スタッフの皆さん
※外字表記について
三芳町ホームページでは、パソコンの文字表示制限の関係上、JIS漢字を使用しています。それ以外の漢字、いわゆる外字については、JIS漢字に置き換えて表示しています。
JIS漢字に置き換えて表記している氏名は次のとおりです。
機械式電力量計
大崎電気工業(株)の主な製品は、機械式電力量計(1,200千台/年)、電子式電力量計(300千台/年)、計器用変成器(12千台/年)等であります。
品質方針は、「ISO9001」を取得されているように、「お客様の立場に立った製品づくりを心がけている」とのこと。
併せて環境憲章「ISO14001」も取得されているように計測制御及び情報通信に関する技術と製品の提供を通して、新たな価値を創造し、社会への貢献を果たすと共に、従業員一人ひとりが環境保全への貢献、地域社会への貢献を図るという環境理念のもとに、地域及び地球の環境保全に寄与するとされていました。
また工場内を視察させていただき、「5S運動の推進」のポスターが大変目に留まりました。5つのSとは、「躾から始まり、整理(能率の向上は整理か ら)・整頓(「探す」ムダの一層は整頓で)・清掃(品質向上の土台は清掃)・清潔(安全の第一歩は清掃から)、そして躾に終わる」ということだそうです。 社員の皆さんが、我々随行の職員にも心のこもった会釈や挨拶をしていただき、5S運動が社員の皆様に十分に浸透していると感じました。
また、各部門ごとに仕事への改善・能率アップ、品質向上等の提案の機会を日々設け、年に一度はコピスみよしを利用して頂き、発表会をされているとのことでありました。役場の接遇研修でも参考にさせていただきたい事柄です。
昭和38年に三芳に埼玉工場を設立された当時は、町内在住者が大変多く勤務されているようでしたが、現在では30名強とのことでした。今後の採用に当たっては、町内の在住者へも配慮できればとのことでありました。
また、ご家庭や事業所等に設置されている電気メーターの多くは、大崎電気工業(株)さんで製造されている製品ですので、ご自宅等の電気メーターをご覧いただければと思います。
御社の更なる飛躍をご期待申し上げます。
観光産業課/商工観光担当
電話:049-258-0019(内線:214・215) / FAX:049-274-1013
メールフォームによるお問い合わせ