メニューをスキップします

三芳町

現在位置ホーム > 観光・産業・ビジネス > 農業・商工振興 > 【三芳町農地適正管理作業受託事業】耕作登録者

【三芳町農地適正管理作業受託事業】耕作登録者

三芳町 農地適正管理作業受託事業

三芳町では農地の適正な管理を支援するため令和7年度より「農地適正管理作業受託事業」をはじめます。

本事業は「三芳町農地及び空き地の雑草除去に関する条例施行規則」に基づき農地所有者様より町が管理委託を受付後、耕作登録者(地域農業者)に作業を実施していただく事業です。

下記用紙にて事前登録が必要です。

三芳町農地適正管理作業受託 登録用紙エクセルファイル(26KB)このリンクは別ウィンドウで開きます

農地適正管理作業受託事業 耕作者チラシ1農地適正管理作業受託事業 耕作者チラシ2

管理事業のながれ

管理事業のながれ

  • 事前相談後、耕作登録者に情報提供し作業予定者の選定を行います。
  • 作業予定者が見つからない場合は、申請をお受けしません。
  • 作業に係る機器等は作業予定者による手配(準備)をお願いいたします。
  • 作業料金は業務完了確認後、三芳町よりお支払いします。

作業料金表(標準農地における基本料金)

作業内容 基準 料金(円) 備考
草刈作業
(1回につき)
10a未満 30,000円
+刈草の処分費用
1mを超える草刈は
20,000円を加算
10a以上 3,000円ずつ加算
(1aあたり)
1mを超える草刈は
2,000円ずつ加算
  • 料金は税込表示です。
  • 作業面積が10aに満たない場合は10a未満の料金となります。
  • 加算面積が1aに満たない部分は1a分を加算額とします。
  • 農地の状況については、作業予定者と確認の上、受注判断いたします。
  • 料金には、機械損料、燃料代、陸送費、人件費を含みます。
  • 草刈後の処分代は含まれておりません。(処分が必要な場合は別途相談)
  • 作業開始後にガラ等により、作業の継続が困難な場合は、作業を終了し、作業面積に
    応じた料金となる場合があります。
  • 1mを超える草刈の加算額については、トラクター以外の作業が発生する場合を想定しています。
    (刈払い・ハンマーモア等)

お問い合わせ

観光産業課/農業振興担当
電話:049-258-0019(内線:212・213・216) / FAX:049-274-1013
メールフォームによるお問い合わせ